
今回は女優・りょうに関する話題をお届けします。
テーマはコレですわ。
この旦那の事に関して世間の関心事は以下の内容の様です。
★★『世間の関心について』★★
りょうの旦那さんっていったい誰?
バンドの『ブラフマン』のボーカルって聞いたけど、どんなバンドなの?
2人はどんな出会いをして結婚に至ったの?
旦那は弁当を作らせたら日本のトップランカーに入るって聞いたけど?どーゆー事?
世間の焦点は、旦那さんの人物像や職業みたいですね。
それでは、早速いってみましょー!! 🙂
この記事で分かる事
・りょうの旦那の人物像
・2人の馴れ初めから結婚までの経緯
・夫婦仲
りょうの旦那・TOSHI-LOWはロックバンド『 BRAHMAN』のボーカル
スタイル良くてクールな顔立ちだけど笑うと可愛い女優りょうの旦那は普段ライブで人の上に乗りマイクで人を殴るトシロウ(通称鬼)ですが完全に旦那が尻に敷かれててこの夫婦可愛いんだよな pic.twitter.com/oBIVvOPqER
— 鈴木ちゅん(30歳児) (@vergeet_niet) April 23, 2019
先ずは、TOSHI-LOWの簡単なプロフィールをご覧下さい。
・職業:ミュージシャン(バンド・ブラフマンのボーカル)
・生年月日:1974年11月9日(2021年現在:46歳前後)
・本名:宮田俊郎
・血液型:B型。
・出身地:茨城県水戸市
・学歴: 東洋大学 社会学部 第2部社会学科
ロックバンド『 BRAHMAN』って何?って方も多いかも知れないですね。
その辺も含めて解説していきましょー。
ロックバンド『 BRAHMAN』の歴史と実績について
この投稿をInstagramで見る
①1995年、音楽バンド『BRAHMAN』を結成
当時TOSHI-LOWは「killed by myself」というバンドに所属していましたが解散した当時、交流のあった現メンバーでもあるRONZIさんと、MAKOTOさんが属していたバンドが同時期に解散。
音楽の方向性が同じだったため、意気投合して『BRAHMAN』(公式サイト)と言うバンドを東京で結成。
↓
②1999年、TOY’S FACTORYと契約を交わし、シングルの「deep/arrival time」にてメジャーデビュー。
初登場ながらオリコン6位になり、累積売上が20万枚以上!!
音楽界に突如現れた期待の新生という感じでしょうか。
それ以降も人気バンドとして輝かしい実績を残しています。
・インディーズチャート1位、累計60万枚以上を売上
・メジャーデビューから直ぐにフジロックフェスティバルに出演
・イタリアや台湾など海外でもツアーを実施し海外デビュー
・20年という長期間でアルバム、シングルを出せば常にオリコントップ上位をキープ
・結成20周年を経ても幕張メッセなどの大イベントで4万5000人を動員
呆れる程の、実績を残しているのですね。
◆ドキュメンタリー映画公開
ちなみに「BRAHMAN」と言う映画も存在しており、BRAHMANのこれまでの道のりを追ったドキュメンタリー映画も公開されました。
画像引用元:amazon
この作品の内容は
『静と動』を基盤に、人間の限りなく深い思いと怒り、そして悲しみに満ちた思いを音に昇華させ、その圧倒的パフォーマンスには一部の隙もない。
そんな4人が「人間」としての素顔を収録。
本作には妻で女優のりょうや俳優の井浦新も出演し30館にて上映され、観客動員数2万人の大ヒットを記録しています。
ひこ俳優の井浦新が手がけるアパレルブランドのプロモーションに携わり実の弟・宮田亮は井浦新のアパレルブランドの運営に携わっていますので親交は深そうです。
◆映画の評価
BRAHMANの歴史がわかる貴重なものでした。
観る前から好きでしたが、観て、更に好きになりました‼️
ブラフマンのルーツを知ることができる、そして映画を通じて完成した「其限」がより味わい深くなる。MAKOTOの優しさが溢れてることは間違いない。
レビューもかなり高い率で高評価を獲得しています。
こうやって見て見るとメチャクチャすごいバンドだったのですね。
BRAHMANの人気について
BRAHMANの音楽に対する世間の声を聞いてみましょー!
“自分に出来るのは音楽を作ることしかない”発言の人、BRAHMANのTOSHI-LOWとか、the HIATUSの細美武士とか、シアターブルックの佐藤タイジさんとかソウル・フラワー・ユニオンの中川敬さんとかアジカンのゴッチとかの存在知ってるのかな。同じ業界にいてここまで物を考えない発言出来るのすごいね。
— しらき@映画方面用 (@she_lucky7) July 7, 2021
朝からBRAHMANは最高なんよ
— サコタドラゴンダーツプロ 音楽と少しのお酒 (@sakodarts) July 4, 2021
日本のエンタメ音楽には、ゲス川谷やサカナ山口のようなふにゃふにゃや、ラッド野田のようなクズもいるけど、一方でBRAHMANとか細美武士とかボノボやソウルフラワーみたいなちゃんとした人も多いのは何度も言う。オタク界隈だとちゃんとした人の方が少数派になるが。
— S.Watanabe@名華祭E-09 (@SWatanabe_yo) July 8, 2021
もう潜伏期間以上の日数を経過したので改めて。
こないだBRAHMANのZepp Sapporo に行ってきました。座席アリ、モッシュも雄叫びもナシ、TOSHI-LOWのMCもナシ。でも最高に熱い想いは会場にみなぎっていました。ありがとうございました。
— sidney (@sidneyb1020) July 8, 2021
BRAHMANの独特の世界観や他のバンドと一線を画す”ホンモノ感”を評価する声が圧倒的に多いですね。
結成25年で衰え知らずの人気は、やはりその実力がホンモノである事を証明している様ですね。
りょうと旦那は『交際期間0日婚』
この投稿をInstagramで見る
✅女優・りょうとミュージシャン・TOSHI-LOWの結婚に至るまでの経緯はどの様なものだったのでしょうか?
結論から言うと、『元友人⇒恋人⇒結婚』というパターンですね。
◆友人から結婚へと至った経緯について
りょうとTOSHI-LOWは仕事上の成り行きで知り合い、結婚をする7年前までは友人関係だった様です。
なぜ急接近をしたのかと言うと、実はりょうの『兄の死』があったからだと言います。
りょうがちょうど仕事も順調だった時に、実家から電話があり兄が余命数ヶ月だと言うことを知らされます。
どうすることもできないりょうは、信頼を寄せていたTOSHI-LOWに兄の病気にことを相談していたのです。TOSHI-LOWは親身になって話を聞き、励ましたと言います。
結果的に兄は亡くなってしまったのですが、ずっとりょうを支えてくれたTOSHI-LOWの優しさに気がつき、長い間友人関係だったのですが、お互いの感情が恋愛へと発展し結婚をしたのです。
『交際期間は0日間』と言うことでかなり話題になりましたが、裏にはそのような悲しい過去があったのですね。
りょうとTOSHI-LOWが夫婦の理想形と言われる所以は?
この投稿をInstagramで見る
✅りょうとTOSHI-LOWは結婚してから17年経ちましたが、いまだに離婚の噂もなく良好な関係を続けていますが、その夫婦仲の分かるエピソードをご紹介していきましょう。
東日本大震災のときのエピーソードです。
TOSHI-LOWは友達から「助けてほしい」と言う連絡を受けました。その時は原発がいつどうなるのかわからない危険な状態です。りょうに相談をすると「いってきな!」と言ってくれたそうです。
その時にTOSHI-LOWは「ああ、この人と結婚して本当によかった。。」と感じたようですね。
普通であれば旦那を心配して行くなと言ってしまうかもしれませんが、人を助けたい旦那の気持ちをよく理解しているのでしょう。
2人の絆がとても強いことが垣間見えます。
結婚式は、結婚10年目の2013年に行われました。
式を挙げるまでに10年間という時差が存在した理由については不明ですが、
10年後に式を挙げられるほど仲が良いという事なのではないでしょうか。
結婚後の心境の変化をりょうが語っています。
結婚し子供を授かり、忘れていた家族の温もりを再び手に入れた。
「結婚してはじめて甘えるということを覚えた。
今はお芝居が楽しく思えるようになってきた。
自分が楽しんでやっていることに対して、どんな評価をされても受け入れられるようになった。」
確かに、旦那のTOSHI-LOWは男らしく頼れそうな雰囲気なので、この旦那にはすごく素直になれるということには理解できますよね。
でも、辛い出来事も旦那さんのおかげで乗り切れ、仕事にもいい影響があったのですね。
そして『忘れていた家族の温もりを再び手に入れた。』
と語っていますが、
実はりょうの実家は結構複雑だった様で両親は高一のときに離婚しており、兄弟ともバラバラで15歳から未だに父親とも会っていない。との事です。
そんな家族関係だったからこそ、自分の家族を作れた時の喜びはひとしおだったのではないでしょうか。
TOSHI-LOWと音楽と被災地支援
この投稿をInstagramで見る
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B4n3BjaDvK5/
TOSHI-LOWは様々な災害被災地への支援を自分のツールである”音楽”を通してやり続けています。
特に復興支援への”想い”はとても熱いものでした。
世間からは売名行為と言われたこともあったようですが、東日本大震災から9年がたった今でもTOSHI-LOWは東北に向かい、復興ライブを行っています。
「風化はある。誰も伝えないんであれば、その誰かに自分がなればいい」と言う強い気持ちを持っていつまでも活動をし続けているのです。
2011年3月11日、東日本大震災が起こった時、TOSHI-LOWは「人間として気高く生きる道を選択する」と心に決めます。
しかし、その翌日には福島第一原子力発電所が水素爆発し、自粛ムードが漂っていました。
そして、TOSHI-LOWはすぐに動き、BRAHMANが率いる所属事務所のスタッフとメンバーを巻き込んで支援活動に乗り出したのです。
その時の心情をTOSHI-LOWは
「いざ自分がすべきことを考えたときに一人で歌える曲がなく、悔しさがこみ上げた。それがきっかけで、弾き語りの練習をするようになった。」
とコメントを残しています。
また、自身のライブパフォーマンスでもこれまではライブ中にMCを一切せず、起伏のあるパフォーマンスに終始していましたが、2011年3月11日の東日本大震災以降からはMCを行うようになり、様々な想いを主張し始める形にしています。
これは思っていてもなかなかできないことなので、TOSHI-LOWは売名ではなく本物だったと言うことなのでしょう。
TOSHI-LOWが被災地支援をしているきっかけについて
画像引用元:https://hinata.me/article/1188768222430142153
✅これほど高い熱量で被災地を支援するTOSHI-LOWの言動力はどこにあるのでしょうか?
結論から言うと、自分の中のくすぶった感情を発散させたい想いからでしょう。
阪神・淡路大震災のとき、TOSHI-LOWは大学生でした。
当時、駅で被災地の募金活動をしている人たちを良く見かけたそうですが、TOSHI-LOWはそんな人たちの事を信用しなかったようです。当時を振り返ると
「知らない人が、知らない人のためになんかやるのって胡散臭く見えるもん。」
という考えがあったのだとか。
その後、当時の自身の考えを以下の様に振り返っています。
こんなことを思ったのは、自分のなかで吹きだまっていた思いがあったからじゃないかなと。
『なんかやんなきゃいけない』……
ところが、あの頃は何をやったらいいのかわからなかったし、やり方も知らなかった。
それでボランティアの人たちが“まぶしく”見えたんです。
そう考えると、バッシングに対しての考えも変わりました。
以前の自分と同じように葛藤しているのかもしれないし、彼らも変わるチャンスがあるんですから。
引用:https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/culture/brahman_toshi-low/
今、TOSHI-LOWが行なってる被災地支援に対して「売名行為」など言われていたので、そのことに
「自分が思ってたことが自分に降りかかってきただけ。『お前が思ってたろ』って」
ということを語っていました。
実際に自分がやってみて初めて分かる事もありますからね。
TOSHI-LOWの場合は、そういった経緯がある為、周りからの批判的な声に対してもおおらかな気持ちで見る事が出来るのかも知れないですね。
TOSHI-LOWの弁当へのこだわりが高じて弁当本『鬼弁』を出版
この投稿をInstagramで見る
✅TOSHI-LOWの作る弁当が『鬼弁』としてかなり話題を集めている様ですが、いったいどういう事なんでしょうか?
TOSHI-LOWは『鬼弁』を出版するまでの間、料理にあまり興味が無かったと言いますが、お弁当を作るようになってから料理の楽しさに気がついたようです。
◆きっかけは子供用の弁当をつくった事
弁当をつくるきっかけは、自分の子供の弁当作りだったとかいう事ですが、子供に作ったお弁当をインスタにアップし続けていたところ、知り合いのカメラマンの奥さんがライターをやっており、さらにその知り合いが『ぴあ中部版』に勤めていて本にしたいと提案があったと言います。
TOSHI-LOWは「こんなものを出しても面白くもなんともないから」と断っていたようです。しかし、3年間くらいはずっと口説かれ「本当に面白いんだったらいいけど」と渋々OKを出しました。
その時はすでに6年分のお弁当の写真が溜まっていたと言います。お父さんがお弁当を作るとなんだか温かい気持ちになりますね。
◆結果、弁当本は大好評の嵐!
アマゾンの口コミでは「愛があふれるお弁当」「愛しかない」などなかなかの高評価でした。
人が成長すること、歳をとって考えが変わること、父親になること、子どもへの愛情、なんか、たくさん考えさせられる、違うな、トシロウさんにとって全部、自然に思うことなんだろうね。それを本にしたら、やっぱり思うことが、たくさんありました。
弁当を作って子供の成長を感じれるっていいなと思った。イクメンとか関係なしで真似したくなる。そんな父親の背中をガツンと押してくれる一冊。
お弁当の本なのに泣いたり笑ったり優しい気持ちになれる素敵な本でした。
りょうと旦那の子供について
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/67934/photo/1/
りょうとTOSHI-LOWの間には子供が2人います。2人とも男の子です。
・長男:2005年7月27日生まれ(2021年現在:16歳前後)
・次男:2012年4月14日生まれ(2021年現在:9歳前後)
りょうと夫のTOSHI-LOWは息子とテレビCMで共演しています。
CM用に作っているという感じではなく、普段の家族仲がそのまま出ているって感じのCMですよね。
TOSHI-LOW、りょう&子どものビスコのCM観た。海岸で子どもと遊ぶ風景、BGMはOAU。めちゃイイ。生まれて初めて結婚ていいかもと思う。
— 高田 和哲 (@handan1029) August 19, 2011
息子達は一般人の為、詳細な情報については公開されていませんが、両親がバリバリの芸能人なので2人の息子も芸能界に進む可能性はあるかも知れないですね。
りょうと旦那の結婚に世間の声は?
りょうとTOSHI-LOWの結婚について世間の声を拾ってみました。
PUNPEEの結婚で思ったけど、人気商売なのに嫁を大事にしてるミュージシャン夫めちゃめちゃかっこいいよな
例)
TOSHI-LOW(BRAHMAN)×りょう
岡峰光舟(THE BACK HORN)×入山法子
武井優心×タカハシマイ(共にCzecho No Republic) pic.twitter.com/KpmZpFlQfU— みどり (@green_midori_da) June 22, 2020
風とロック、TOSHI-LOW&RYO十周年結婚祝宴記念号もらってきたー!!もーステキ過ぎです、このお二人。裏表紙も良いですね。 http://t.co/pRvxvUn121
— あや (@ayapeanuts) July 4, 2013
結婚するなら TOSHI-LOW みたいな人が いいなあ (´-`) ♡ pic.twitter.com/6NdNjFGD
— ちゃんみや (@ta_mxxx) September 5, 2012
TOSHI-LOWについてミュージシャンとしても人柄としても素敵過ぎるという高評価でいっぱいの様ですね。
まとめ
【感謝】
BRAHMANのTOSHI-LOWさんと奥様のりょうさんが遊びに来てくださいました!
いつもありがとうございます! pic.twitter.com/kPCTpZngib— 石巻へい輪プロジェクト (@i_heiwa_pj) July 15, 2018
今回の『まとめ』に入りましょう!
りょうの旦那・TOSHI-LOWについて
★りょうの旦那・TOSHI-LOWは人気バンド『 BRAHMAN』のボーカル。
★2人は友人の関係から『交際期間0日』で結婚をする。
★TOSHI-LOWは被災地の『ボランティア』や『弁当作り』で音楽以外でも大きな話題を集める。
★子供は息子が2人。
りょうには自身の辛い過去がありましたが、今は幸せな家庭を持ってとても良い状態ではなないでしょうか。旦那のTOSHI-LOWも熱い人情家タイプなのできっと家族を守ってくれるでしょう。
TOSHI-LOWは確かにカリスマ性のある人なので、これからもBRAHMANで活躍をして行くのではないでしょうか。
2人揃って東北の復興イベントに参加をしていますが、続けることはとても大変なのに本当に素晴らしい夫婦です。
これからもこの家族を見守り、幸せを願いたいと思います。