
今回は女優の柴咲コウに関する話題をお届けします。
柴咲コウが結婚していない独特の考え方とは?
という情報が入ってきておりますので、今回のテーマはコレにしときますわ。
ーーー【今回のテーマ】ーーー
柴咲コウの独特の結婚観について
ーーーーーー
★★★『世間の関心について』★★★
柴咲コウが結婚していない理由って!?
どんな結婚観を持っているの??
理想の夫婦像は??
社長業をしているって本当???
この記事で分かる事
・柴咲コウが結婚をしていない理由
・独特の結婚観
・柴咲コウの考えと一致する現代の価値観とは
・柴咲コウの経営業
柴咲コウが結婚していない理由
この投稿をInstagramで見る
今年で40を迎える柴咲コウ。
男性からの人気は高いにもかかわらず、いまだ結婚していません。
✅なにか結婚しない理由があるのでしょうか?!
順番に解明していきます!
結婚願望について
✅そもそも柴咲コウには結婚願望はあるのでしょうか??
結論から言うと、結婚願望はあまりなく、あくまで可能性の1つのようです。
2019年10月放送の「A-Studio」ではこんなコメントをしています。
同志とか、いろいろ分かり合える人っていうのはいたほうがいいなとはもちろん思います。引用元:https://coconutsjapan.com/entertainment/atudio-shibasakikou/20759/
しかし、後述しますが結婚について独特な価値観をもっている柴咲コウ。
世の中での、”結婚するか、しないか”という二択の選択にも疑問を呈しています。
「結婚っていうのもいろんな多様な形が認められた上で、その中にある1つだったらいいんですけど。するかしないかだけなのは不思議だなと思ってます」引用元:https://coconutsjapan.com/entertainment/atudio-shibasakikou/20759/
結婚という形になるかは分からないが、パートナーとして分かり合える人は欲しい、という感じでしょうか。
「何が何でも結婚したい!」という感じではないようですね。
めちゃくちゃ美人なだけに、なんだかもったいなく感じてしまいます・・。
その①:独特の結婚観について
結婚願望だけではなく、結婚観についてもしっかりとした考えを持っている柴咲コウ。
✅そんな独特な柴咲コウの結婚観を詳しくみていきましょう!
◆結婚はフレキシブルに考えたい
2013年、当時32歳の柴咲コウは、既に結婚についてこのような価値観を持っていました。
「結婚はフレキシブルに考えたい。何歳までとか、ルールを作りたくないですね。イメージとしては中間地点。スタートでもゴールでもなく、結婚したふたりの信頼関係が培われ、それが続いていく過程だと思う」引用元:https://eiga.com/news/20130206/2/
確かに結婚がゴールではありませんよね。
その他のインタビューでも、結婚について「別にそれだけじゃなくてもいいんじゃないって思う。」と語っています。
独特な結婚観ではありますが、共感する女性は結構いるのではないでしょうか。
◆理想の夫婦像は「お互いを尊敬」
また、それから7年後の2020年にも変わらぬ結婚観を語っています。
「私はまだ(結婚を)体験したことがないんですが、自分の感覚や生き方を『私はこう思う』と主張したとしても、『こうすべき』と押し付けるのは、よくないと思います。(中略)どんどん関係が近づいて、毎日一緒にいる家族になると、考えの押し付けはいがみ合いにつながってしまうと思います。このドラマの2人はお互いを尊敬していて、素敵です」引用元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/03/kiji/20200202s00041000405000c.html
お互いを尊重し合うことを何よりも大切に考えているようですね。
確かに結婚して家族になると、だんだん相手を尊重することが薄れることも。
柴咲コウの謙虚な姿勢は見習いたいものです。
結婚だけではなく、まさに人生観といった考えを持っている柴咲コウ。
何にしても深く考えているからこそ、このような価値観を話すことができるようでしょう!
柴咲コウの結婚観は現代の価値観を最も反映している
実は、まさに柴咲コウの考えこそ、現代の価値観を反映しているんです。
結婚観の移り変わりや、現代の結婚観についてみてきましょう!
◆結婚観の変化について
✅では、昔と今で結婚観はどのように変わってきているのでしょうか?
まず「結婚観」についてですが、これは結婚に関連する価値観すべてをいいます。
例えば、何歳までに結婚したいか、や結婚願望の有無、どんな結婚相手が良いかなど。
昔の結婚観は、それこそ結婚がすべて。
結婚することこそが当たり前であり、義務的なものでした。
ですが、事実婚や夫婦別姓も選択肢として出てきている現在。
結婚は「したい人はすればいい」といった考えが一般的になりつつあるのです。
今や、結婚しない人もいて当たり前の時代。
結婚するかどうかは自分で考え、自分で選んでいきたいものです。
◆現代の結婚観
✅では、現代の結婚観はどうなのでしょうか?
「縁結び大学」を運営する株式会社ネクストレベルの調査によると、世間の大半を占めるのは「いつかは結婚したい」という考え。
また、この「いつか」に関しても、男性は収入が安定する”30代前半”、女性は妊娠、出産を考慮し”30歳まで”と考えている人が多いようです。
そして男女に共通しているのが、”やりたいことをやったうえで結婚する”という考え。
そのうえで「安らげる居場所がほしいから」「家族がほしいから」という心の拠り所を求めて結婚を決意するようです。
昔は「社会的信用」「経済的安定」を目的に結婚を考えることが多かっただけに対照的です。
現代では、結婚は必ずしもするものではなくなっています。
”長い人生をどう生きるか”という選択肢のひとつとして、結婚があるのです。
自分がどのように生きたいか、ということがまず重要ですもんね。
未だに昔の結婚観にとらわれてしまっている人に聞いてもらいたい考えです!
その②:仕事が忙しすぎる
✅柴咲コウが結婚しない理由の1つとして、仕事が忙しすぎるという噂もありますが事実でしょうか?
結論から言うと、仕事が忙しすぎるのは間違いないよう。
というのも、柴咲コウは女優業の他に2つの事業を展開しているんです。
◆株式会社レトロワグラース
1つめの事業としては、柴咲コウが2016年に設立した会社。
ファンクラブや音楽事業、またアパレルやセレクトショップといったビジネスを展開しています。
その会社で、柴咲コウは社長として奮闘しているんです。
しかも、現在あまり経営状況がよくないことが報じられています。
「扱っているアパレル製品や食料品の原材料にもかなり細かいこだわりがあるようです。原価を少し下げれば手を出しやすい価格にすることもできるのでしょうが、品質を妥協することはなく、いい素材で製造するため、結果、高額になって商品があまり売れていないといいます」(ワイドショー関係者)引用元:https://taishu.jp/articles/-/95508?page=3
柴咲コウのこだわりの強さが経営面でも出てしまっているようですね。
赤字の額は7000万円だとか。
忙しさにくわえ、赤字続きであれば気が気でないでしょうね・・。
◆北海道でのファーム経営
この投稿をInstagramで見る
2つめの事業は、北海道でのファーム経営。
何と、柴咲コウは北海道に移住をし、家も建てたそうなんです。
厳密には東京にも生活拠点はあるよう。
まだまだ東京の比重の方が多いらしいのですが、北海道での生活は心から落ち着くそうですね。
北海道移住のきっかけは、東京では自然と触れ合う機会ができないことと、柴咲コウの両親が北海道出身であることだそう。
そして経営するファームは中華系の実業家との共同経営。
イベントでファームの将来系をこう語っていました。
「意識、思いが共通する人たちを集めてユートピアみたいなものを作りたい。馬に乗って、畑を耕してみたいな」引用元:https://anonymous-post.mobi/archives/9376
まだまだファームは完成したばかり。
これから本腰を入れて経営するところのようですね。
女優業に加え、社長業、そして北海道での生活にくわえファーム経営!
これは絶対に忙しいですよね。
恋人を作りたいと思っても、作る暇すらないでしょう・・。
柴咲コウの結婚について世間の声は?
✅では、柴咲コウに対して世間の皆さんはどんな反応を示しているのでしょうか?
あぁなんだ女神か。#柴咲コウ pic.twitter.com/3cV1qnCtpI
— cow〈カウ〉 (@ushiii_cow) December 7, 2021
https://twitter.com/ngo750750750/status/1430844520120291328
A-Studioの柴咲コウ丁寧な暮らしや考え方素晴らしすぎて感動した。結婚への考え方も素敵すぎて巻き戻して四回聞いた。結婚しない選択肢👏
— miho (@prpr_pink) November 4, 2019
やはり美しい!という声も多いですが、次いで多いのがその独特な結婚観や考えを指示する声。
今までの価値観に縛られない柴咲コウの考えや行動力には同性からも厚い支持があるようですね!
まとめ
今回は柴咲コウに関する話題でした。
要点をまとめます。
・柴咲コウは結婚願望はあまりない
・信頼し合えるパートナーは欲しいと思っている
・柴咲コウの結婚観は独特だが、現代の価値観に合っている
・経営業で忙しいことも結婚しない理由の1つかもしれない
結婚について、しっかりとした考えを持っている柴咲コウ。
その考えは現代の価値観にも合っており、世の女性たちの共感を多く得ているようですね。
女優業の活動に加え、経営者としての一面もあり、日々とんでもない忙しさだとは思いますが、毎日が充実されているようで良かったですね。
ファンとしては結婚といった嬉しい報告を待ちたいところですが・・気長に待ったほうがいいのかもしれません!